top of page

診療内容

内科

風邪をひいた時、お腹の調子が悪くなった時など幅広い症状に対して気軽に来院して

ください。 高血圧、糖尿病、高脂血症(脂質異常症)、高尿酸血症・痛風などの生活

習慣病の治療も行います。 特定検診や健康診査もご相談ください。

・生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)

・ 風邪

・ インフルエンザ

・ 胃腸炎

・ 膀胱炎 など

・ インフルエンザ予防接種、23価肺炎球菌ワクチン(成人用)・など

 

・ 各種健康診査および健康診断の実施

花柄背景

呼吸器内科

呼吸器内科とは肺・気管支に関する病気の専門です。 呼吸は意識しなくても続けているものですが、日々の生活の中でこの呼吸にトラブルがあると生活の質は格段に低下をします。そこに改善するために検査、治療を 行っていく診療科となります。

 呼吸器内科で診療する症状で代表的なもの

□ 咳がとまらない

□ 痰が絡む

□ 血痰が出る

□ 息苦しい

□ 胸が痛い、背中が痛い

□ ぜーぜーする、喘鳴(ぜんめい)

□ 声がかすれる、 声が出ない・出にくい

□ いびき、昼間の眠気

これらはすべて日常生活において生活の質を低下させるものです。また場合によっては、早めに検査や治療をしなければいけない病気が隠れている可能性もあります。これらの症状を感じたら、早めの受診をおすすめします。

風邪 かぜ 病気 女性
往診

往診・訪問診療

通院の困難な患者様を対象に訪問診療も行っています。(お電話にて対応致します。)往診・訪問診療を通じて、患者さまとご家族の方が日々安心して生活できますよう、お手伝いをさせて頂きます。ご希望の患者さま・ご家族の方は、ご相談ください。

bottom of page